ツアー詳細
TOUR DETAILS
世界遺産インカ帝国の空中都市「マチュピチュ」を巡り、
標高3600mのボリビア「ウユニ塩湖」へ。
世界遺産マチュピチュ遺跡から世界一標高の高い湖チチカカ湖を経て、
最終目的地ウユニ塩湖まで移動しながら南米の空気を肌で直に感じる特別なツアーです。
今年で7年目となるマチュピチュ・ウユニツアー。
過去の経験を生かし、今年もより良い旅をご案内できるよう内容を再考しました。
「南米の面白さをお届けしたい!」
そんな気持ちから企画された陸路ツアーです。
過去6年のペルー・ボリビアツアー催行経験と、蓄積されたガイド知識から、
初心に戻り「より良いツアーをお届けする」ために大切なものは何かを見つめなおしました。
「お客様の人数」を限定し、「催行機会」を増やすことで、
より心のこもったツアーを少しでも多くの方へ。
家族、カップル、一人旅など初対面同士にもかかわらず、
旅の仲間となって感動の時間を共有する。
そんなマチュピチュとウユニの南米絶景体験をより快適、そしてより安全に。
オンリーワントラベルの答えがこのツアーです。
ツアーポイント①
アンデスを駆け抜ける!
アンデス山脈を行く1本道。陸路で行くクスコからチチカカ湖、道中では様々な顔を見せる中央アンデスの風景が続きます。
車窓から見える古い小さな鉱山都市、すれ違うサビついた車、日に焼けたシワだらけの老人と笑顔がまぶしい子どもたち。見渡すかぎりの高原で草を食むリャマや水辺を飛ぶフラミンゴなど、どこか懐かしさを感じさせるアンデスの風景をお楽しみください!
ツアーポイント②
一番のサービスは『お客様の安全』
クスコからウユニ塩湖まで、標高3400m~3700mと標高の高い場所を移動するこのツアーでは、同行する日本語スタッフが常にお客様の体調を見ながらツアーを進めて参ります。お客様の健康管理をサポートしながら緊急の際には現地病院まで確実に同行搬送し、通訳をしながらお客様の安心をサポート致します。
ツアーポイント③
一生忘れられない絶景へ!
マチュピチュは丸1日かけて観光を楽しみます。
マチュピチュ遺跡をガイドと一緒に観光し、遺跡を一望出来るワイナピチュ峰にも登ります。ここからの眺めはまさに絶景。途中険しいインカ道を登ることになりますが、太古のインカ人がなぜこの地にこのような建造物を建てたのか、想いを馳せ息を切らしながら辿り着く頂上から眺める景色は格別です(雲が晴れることを願いましょう)。
また、ウユニ塩湖においては塩湖を知り尽くしたベテランドライバーのみ現地で雇用しております。ぬかるみにはまりやすい場所を避け、その日の情報を共有しながら広大な塩湖にできる水の張った絶景を見つけ出します。夜は、空の状態や月明かりの有無を確認して、満天の星空が望めるベストタイミングでご案内します。
そこは、
鳥肌が立つほどの
別世界。
全方位満天の星空を見るためには、塩湖の水の張り具合や月明かり、雲、雨など天候条件がすべて揃う必要があります。
しかし、相手はありのままの大自然。
標高3600mの高地に位置し、遥か地平線まで広がるウユニ塩湖は、風や気候の読みが難しく、時には私達の想像をはるかに超える表情をのぞかせます。
塩湖の見せる豊かな表情を長年見続けてきた私達が、知識と経験を駆使し特別な風景の中へ皆さんをご招待します。
私達の願いは、この「別世界」をお客様と共有すること。
塩湖内の位置・雨や風の予想・太陽や月の動きなどの要素を分析して現地ベテランガイドの知識と経験をもとに、あらかじめ決められた日程にとらわれず「自然」の動きに合わせた柔軟な旅をおとどけします。
温かい飲み物を持って満天の星空観賞へ!
宿泊施設情報
HOTEL INFORMARION
マチュピチュでは便利な立地で清潔なホテルに、世界遺産クスコではこざっぱりとしたブティックホテルに、そしてラ・パスでは観光地にアクセスが便利なホテルに泊まります。
(オプションで行くナスカでは、砂漠のオアシスリゾートをご用意いたしました。)
*下記ホテル又は同等クラスホテル宿泊になります。
宿泊ホテルウェブサイト(外部リンク)
モデル日程
ITINERARY
DAY 1
南米ペルーの首都リマに到着
成田から出発の場合は、北米都市乗り継ぎで最短26時間の長旅を経て、同日深夜にリマに着きます。
リマの空港で現地日本語ガイドがお待ちしております。
ツアー参加者が全員ご集合後、空港から車で約45分、市内のホテルまで移動します。
深夜に到着するため、到着後の食事はございません。
翌朝のフライトが早朝ですので、お早めにお休みください。
※翌朝8時の便にて、クスコへ向かいます。ご自身でチケットを手配される場合は、午前3時前までにリマ到着するフライトを手配ください。
リマ: Britania又は同等クラスホテル宿泊
DAY 2
リマからクスコ経由マチュピチュへ
早朝、ホテルで朝食をとった後リマ空港からクスコへ移動します。
クスコ到着後、市内観光&遺跡めぐり。ロレト通り、12角の石、アルマス広場、カテドラル、サントドミンゴ教会、サクサイワマンを訪れます。
レストランにて昼食
その後、オリャンタイタンボ駅へ専用車にて移動します。道中アンデスの景色をお楽しみください。
オリャンタイタンボ駅からマチュピチュ行き高原列車に乗り、マチュピチュへ移動します。
マチュピチュには 20:43到着予定です。
夕食は含まれておりません。
翌朝はマチュピチュを目指します。お早めにお休みください。
マチュピチュ:Inka Tower Machupicchu Hotel 又は同等クラスホテル宿泊
DAY 3
マチュピチュ遺跡観光、ワイナピチュ峰登山、そしてクスコへ
ホテルにて朝食をとった後、バスにてマチュピチュ遺跡入口まで移動し、そこから徒歩でワイナピチュ峰へ向かいます。(移動中にマチュピチュに昇る荘厳な朝日を見れることもあります。)
ワイナピチュ峰を登山します。ワイナピチュ峰にはインカ道を整備したトレッキングルートがあり、健康な方なら歩いて登れますが、標高が高いため酸素が薄くやや難易度の高い山です。
ゆっくりとご自分のペースで登りましょう。頂上から眺める遺跡は登山の苦労が報われる絶景です。
(ワイナピチュ登山のチケットは数が少ないため、お申し込みのタイミングにより マチュピチュ峰登山になる場合があります。ご了承ください。 )
ワイナピチュ峰下山後、日本語ガイドと共にマチュピチュ遺跡の専門ガイドのご案内でマチュピチュ遺跡を観光します。
その後バスでマチュピチュ村へ移動。マチュピチュ村でお昼を食べます。
お土産購入時間を挟み、午後発の高原列車に乗ってクスコへ向かいます。
夕食は含まれておりません。
クスコ: Taypikala Cusco 又は同等クラスホテル宿泊
DAY 4
クスコからチチカカ湖へ
陸路(観光バス利用)でクスコよりプーノへ向かいます。
道中標高4,200メートルの高所を通るアンデス山脈は迫力ある絶景です。
暖かい車の中で気持ちよく眠ってしまいたいところですが、是非車外の風景もお楽しみください。途中遺跡観光をしながらプーノを目指します。
昼食はBOXまたは途中のローカルレストランにて。
プーノ到着後ホテルへ移動。
夕食は含まれておりません。
ウロス島ホテル:Intiqa または同等クラス泊
追加料金にてチチカカ湖に浮かぶ浮島のホテルへの変更も可能
DAY 5
プーノからラ・パスへ移動
ウロス島観光へ。
ローカルレストランで昼食後、ペルー/ボリビアの国境、デサグアデーロにむけて出発。
国境までおよそ2時間半の移動です。
デサグアデーロにて入国審査手続きを行い、ボリビアへ入国。(税関の込み具合により1時間〜2時間)
国境からラ・パス市内のホテルへ移動、チェックイン
夕食は含まれておりません。
地元ボリビア料理のレストランや、そろそろボリビアで日本食を食べて見たいなど、食のご要望をガイドにお聞かせください。
おすすめのレストランをご案内します。
ラ・パス: Hostal Naira 又は同等クラスホテル宿泊
DAY 6
ラ・パスからウユニへ
ホテルにて朝食又はボックス朝食。
ラパス空港へ移動し、空路にてウユニへ。
ウユニ到着後、ガイドと合流してウユニ塩湖観光へ!
列車の墓場を訪れ、コルチャニ村では塩が精製されるまでの様子を見学します。
昼食はローカルレストランで。
ウユニ塩湖に落ちる夕日をお楽しみ下さい。
夕食はホテルのレストランにて。
ウユニ: ウユニの街のホテル宿泊
DAY 7
丸々一日ウユニ塩湖!
早朝天気が良ければウユニ塩湖まで行き、星空を観察します。
その後、朝日が昇るまで塩湖にて待機。朝日を鑑賞します。
(天気や月の出により時間など変更することもございます。)
ホテルへ戻り朝食をお召し上がりください。
体調に合わせた時間帯にウユニツアーへ出発です。
トリック写真やアーティスティックな写真を撮ったりしながら塩湖で一日をお過ごし頂けます。
昼食は塩湖の中でピクニックランチです。
ウユニ塩湖に落ちる夕日をお楽しみください。
夕食はホテルのレストランで。
ウユニ: ウユニの街のホテル宿泊
DAY 8
ラ・パスへ戻ります
ホテルにて朝食(フライトの時間によりBOXやアーリー朝食となります。)
ウユニ空港へ移動、空路にてラパスへ。
ラパス到着後、ラパス市内観光、月の谷観光を行います。
昼食はローカルレストランで。
観光後、ホテルへ。
夕食は含まれておりません。
ラ・パス: Hostal Naira 又は同等クラスホテル宿泊
DAY 9
ラ・パス空港でお別れ
早朝、ホテルにて朝食(お時間によりボックスまたはアーリー朝食をお渡し致します。)
専用車でラ・パス空港へ移動。(約40分)
出国便のフライトにチェックイン後、ガイドとはラ・パス空港でお別れです。
DAY 10
北米都市へ
帰路。北米の都市でお乗り継ぎです。★機内泊
DAY 11
北米都市から日本へ到着
日本に到着。お疲れ様でした。
パッケージツアー価格
PRICE
マチュピチュ/チチカカ湖/ウユニ塩湖を巡る現地8泊9日間の旅
- ☆☆☆〜☆☆☆☆ホテル利用
選べるオプション
ツアーの終わりに延泊 世界遺産ティワナク遺跡へ
ラ・パスからバスで片道2時間半、世界遺産ティワナク遺跡へ。インカ文明の礎となったティワナク文明の遺跡をガイドがご案内します。
2名様以上 お一人様 US$ 135 (1名様参加の場合 US$ 175)
ツアーの終わりに延泊1日 チチカカ湖へ
早朝ホテルで朝食をとった後、バスでチチカカ湖へ向かいます。昼食をはさみながら、太陽の島とコパカバーナを巡るボリビア側のチチカカ湖、ワンデイツアー。
チチカカ湖畔の小さな町コパカバーナからボートに乗って太陽の島へ。インカの面影が色濃く残る島の生活を見て歩きます。夕食はホテルで。ラ・パスのリッツ・アパートホテルに延泊します。
ラ・パス延泊料金+チチカカ日帰り US$ 350(2名様ご参加時の1名様料金)
ツアーの始まる前に前泊1泊 ペルー・ナスカの地上絵へ
ツアー前日にリマ入りし、翌早朝、専用車でイカへ移動します。(片道約4時間半)
イカについたら、セスナに乗ってナスカの地上絵観光へ!かなり揺れますので、予め酔い止めを服用されることをおすすめします。
昼食はイカにあるペルーの地酒「ピスコ」のワイナリーで。ピスコの蒸留過程を見学したり、様々なピスコの試飲もできます。
午後、リマへ専用車で移動します(ドライバーのみ)。リマ到着後ホテルへお送りします。夕食は含まれておりません。
リマ延泊料金+ナスカ日帰り US$ 650
ツアーの始まる前に前泊2泊
ナスカの地上絵+ワカチーナのオアシス+バジェスタス島
上述ナスカの地上絵1日追加ツアーに加えて、砂漠のオアシス・ワカチーナのリゾートホテルに泊まる「ペルー沿岸満喫コース」
地上絵を見たあとは、ピスコを飲んで、リゾートホテルでゆっくりと。砂漠のオアシスでリフレッシュした翌日は、ペルーのガラパゴスと呼ばれる野生動物の島バジェスタス諸島へのボートツアーと絶景パラカス海岸砂漠半島観光へ
リマ延泊+ワカチーナ一泊+ツアー US$ 960(2名様ご参加時の1名様料金)
前泊2泊、延泊1泊で、ナスカもワカチーナもチチカカ湖も!
上述ペルー沿岸満喫コースに加えて、旅の終わりにチチカカ湖1日ツアーも合わせた「ペルー・ボリビアフルコース」
前泊2泊延泊1泊追加 USD$ 1,300(2名様参加の場合の1名さまのお値段)
1名参加の場合はお問い合わせください。
延泊2日、ウユニ塩湖からアンデスの赤い湖へ
ツアーのウユニ最終日から、さらなるボリビアアンデスの絶景ラグーナコロラダへ行くオプションです。
ウユニ最終日ランチ後に移動し始め、4WD車でアンデスをひたすら南下し、赤い湖ラグーナコロラダを目指します。ラグーナ近辺の町で一泊し、翌朝からフラミンゴの生息する赤い湖、ラグーナコロラダと近郊の奇岩群を観光します。夜はウユニの町に戻り一泊、翌朝ラパスへ移動します。
ラグーナ+ウユニ2泊延泊ツアー :お問い合わせ下さい
ツアーの始まる前に世界最大の滝、イグアスの滝へ
ブラジル側、アルゼンチン側の両サイドからイグアスの滝を観光します。また、ブラジル、アルゼンチン、パラグアイの3国国境点も訪れるツアーを前泊3日で追加。
南米の絶景を欲張りに周るツアー US$ 650~
詳細はお問い合わせください
オプショナル アクティビティ
追加オプション詳細はページ下フォームよりお問い合わせください。
ペルー旅程における注意事項
ボリビア旅程における注意事項
両旅程における注意事項
合衆国内での乗り継ぎに関する注意事項
このツアーのお問い合わせ
CONTACT