コロンビア旅行情報
コロンビアは、東にベネズエラ、南東にブラジル、南にペルー、南西にエクアドル、北西にパナマと国境を接しており、北はカリブ海、西は太平洋に面しています。 ブラジル、メキシコに続き、コロンビアはラテンアメリカ第3位の人口を誇り、コーヒー、エメラルド、バラ・カーネーションそしてコカインの産地としても有名です。人口約4630万人で国土面積は、1,139,000平方キロで日本の約3倍です。
通貨はコロンビア・ペソColombia Peso。略号は$。2013年7月現在、US$1=$1888.5。ペソの補助通貨としてセンターボCentavo(¢)があります。1000、2000、5000、1万、2万、5万ペソの紙幣と50、100、200、500ペソのコインが使われています。
両替所は、空港や街中にあります。一部の銀行でも両替は可能ですが、営業時間が限られており長時間待たされることが多いためあまりお勧めはしておりません。持参される通貨はUSドルの現金がベストです。トラベラーズチェック(T/C)の両替も可能で、レートは現金よりも少し良い程度です。ATMは銀行内、大手デパート内などにあります。
【レストラン】中級以上のレストランでは、料金の10%程度がすでに加算されていることが多いです。
【ホテル】5ツ星ホテルの場合、ベッドメーキングはUS$1程度です。ルームサービスやポーターへのチップも忘れずに。
【タクシー】基本的には必要ありませんが、空港などで荷物を運んでもらった時にはチップを渡す習慣があります。
【ホテル】5ツ星ホテルの場合、ベッドメーキングはUS$1程度です。ルームサービスやポーターへのチップも忘れずに。
【タクシー】基本的には必要ありませんが、空港などで荷物を運んでもらった時にはチップを渡す習慣があります。
日本より竏鈀14時間です。日本が正午のとき、コロンビアは前日の22:00。サマータイムは採用されておりません。
110~120ボルト、60ヘルツ。プラグは日本と同様の平2穴のAタイプが使用されています。
水道水はうがいをする程度には問題ないですが、飲料には適しておりません。ミネラルウォーターは、スーパーマーケットやキオスクなどで購入出来るのでそちらを購入されることをお勧めします。
コロンビアの郷土料理は鶏肉をジャガイモ、トウモロコシなどの野菜と一緒に煮込んだアヒアコAjiaco、サンコチョSancocho(アヒアコのほうがシチュー風)など。肉料理ビステクBistecや肉の煮込みも一般的です。
コロンビアの国番号は「57」です。
【コロンビアから日本へかける場合】
例:(03)1234-5678または(090)1234-5678へかける場合 009/007/005いずれか(国際電話識別番号)
▼ 81(日本の国番号)
▼ 3または90(市外局番と携帯電話の最初の0を除いた番号)
▼ 1234-5678(相手先の電話番号)
【日本からコロンビアへかける場合】
例:コロンビアの(091)123-4567へかける場合 国際電話会社の番号 001(KDDI)※1、0033(NTTコミュニケーションズ)※1、0061(ソフトバンクテレコム)※1、005345(au携帯)※2、009130(NTTドコモ携帯)※3、0046(ソフトバンク携帯)※4
▼ 010(国際電話識別番号)※2
▼ 57(コロンビアの国番号)
▼ 1(頭の09を取った市外局番)
▼ 123-4567(相手先の番号) ※1 「マイライン」の国際区分に登録している場合は不要。
詳細はURL www.myline.org
※2 auは、010は不要。 ※3 NTTドコモは事前登録が必要。009130をダイヤルしなくてもかけられる。 ※4 ソフトバンクは0046をダイヤルしなくてもかけられる。
コロンビア首都ボゴタの宿には常設PCやWiFi(無線ラン)は設備されているところが多いです。近年ではインターネットカフェの件数が激増傾向にあり、主要都市であれば容易に見つける窶ィ事ができます。日本語環境のPCを持つネットカフェは首都ボゴタでさえも期待できないです。
【コロンビアから日本へかける場合】
例:(03)1234-5678または(090)1234-5678へかける場合 009/007/005いずれか(国際電話識別番号)
▼ 81(日本の国番号)
▼ 3または90(市外局番と携帯電話の最初の0を除いた番号)
▼ 1234-5678(相手先の電話番号)
【日本からコロンビアへかける場合】
例:コロンビアの(091)123-4567へかける場合 国際電話会社の番号 001(KDDI)※1、0033(NTTコミュニケーションズ)※1、0061(ソフトバンクテレコム)※1、005345(au携帯)※2、009130(NTTドコモ携帯)※3、0046(ソフトバンク携帯)※4
▼ 010(国際電話識別番号)※2
▼ 57(コロンビアの国番号)
▼ 1(頭の09を取った市外局番)
▼ 123-4567(相手先の番号) ※1 「マイライン」の国際区分に登録している場合は不要。
詳細はURL www.myline.org
※2 auは、010は不要。 ※3 NTTドコモは事前登録が必要。009130をダイヤルしなくてもかけられる。 ※4 ソフトバンクは0046をダイヤルしなくてもかけられる。
コロンビア首都ボゴタの宿には常設PCやWiFi(無線ラン)は設備されているところが多いです。近年ではインターネットカフェの件数が激増傾向にあり、主要都市であれば容易に見つける窶ィ事ができます。日本語環境のPCを持つネットカフェは首都ボゴタでさえも期待できないです。
文化遺産
自然遺産 今、南米でブラジルの次に注目されているのがコロンビアです。
危険なイメージが先行しすぎていて本当の現状が伝わりにくい国、コロンビア。現在、欧米諸国の評価ではコロンビアはブラジルの次にホットな旅行先として注目されています。
カルタヘナ
アメリカ大陸最初のスペイン植民地として栄えたカルタヘナは、コロニアルスタイルの街並みとカリブ海のコントラストが美しいコロンビア一の観光地です。
ボゴタ
コロンビアの首都ボゴタは近年特に外国人誘致のための整備が進み、安全で魅力的な街として急成長しました。今最も注目される南米の都市の一つです。
メデジン
コロンビア第二の都市メデジンは、国内きっての産業都市です。街のあちこちに現代アートや彫刻を見ることができ、2013年「世界で最も革新的な都市」コンテストで1位に輝きました。
コロンビアの行き方
コロンビアへ行くツアー