Hola mi gente! Como están?
今日のパナニーズムへようこそ! マウロです。
今回はパナマの伝統的な食べ物の一つについて話したいと思います。
僕の大好きな「サンコチョ」とはなんでしょう・・・
「サンコチョ」とは鳥のスープなのですが
正式な作り方は鶏を使って薪で煮ます。
単なるチキンスープなのですが、
ダシがよく出ていて、そのうえ薪の香りがして
説明できないほど美味しいです。
やっぱり薪で料理を作るなんて、これこそ田舎の贅沢だなぁー・・・
鳥のほかにはニャメと呼ばれる少しねっとりした芋や
キャッサバなど作り手によって材料はさまざまです。
サンコチョはコンソメや化学調味料等は必要ありません。
食べてみてください! 🙂
Leave A Comment