Hola!
今回はパナマで第2の都市、コロンの観光スポットであるアグアクララ閘門とサン・ロレンソ要塞を紹介します。
アグアクララ閘門は、パナマ運河の拡張に伴い2016年に新たに完成した閘門で、ガトゥン閘門と同じく大西洋側に位置しています。
※アグアクララビジターセンターからの眺め(パナマ運河側)
時間が合えば大型船が閘門を通過する様子を見ることができます。
※アグアクララビジターセンターからの眺め(大西洋側)
このビジターセンターでは、シアタールームでパナマ運河に関する映像が見れるほか、カフェやレストランで船が閘門を通過するのを待つこともできます。
アグアクララ閘門からさらに北へ進むとパナマ初の世界遺産、サン・ロレンソ要塞があります。
※サン・ロレンソ要塞
スペインの植民地であった頃のパナマは、周辺地域で集められた財宝をスペイン本国へ輸送するための重要な中継地でした。その財宝を狙った海賊に、港を襲撃されることもあったため、サン・ロレンソを始めとした要塞が築かれたのです。
※サン・ロレンソ要塞に築かれた砲台
数ある要塞の中でもサン・ロレンソ要塞は比較的良好な状態を保っており、人気の観光スポットとなっています。
※サン・ロレンソ要塞に築かれた砲台
パナマ市内からコロンへは車で1時間程で到着します。
パナマ市以外の観光スポットに目を向けてみるのもまた面白いですね!
質問などは下記のアドレスまでご連絡ください。
[email protected]
Hasta luego!
Leave A Comment